アパレル・ファッション販売からオフィスワークまで人材派遣・紹介ならウイング

アパレル・ファッション販売 人材派遣・紹介 ウイング

  • お仕事の相談はコチラ!0120-669-730
  • ご登録はこちらから
メニュー

アパレル 派遣・販売の求人-株式会社ウイング

【ハンドバッグ販売員】シーンに合わせたバッグ選びの条件とは

ハンドバッグ/販売員

 

ハイブランドショップや百貨店のハンドバッグ売り場など、鞄を主に扱うハンドバッグ販売員のお仕事。
接客を通じてお客様から❝TPOをわきまえたハンドバッグの条件❞についてご相談を受ける機会が多くあります。❝お客様の選ばれた商品が、想定されているシーンで問題なく使用できるのか❞。根拠を述べた上でアドバイスできてこそプロの販売員。
そこで今回は、「結婚式、入学・卒業式、ビジネス」とTPOを意識すべき代表的な3つのシーンを例に、選ぶべきハンドバッグの条件について解説します。

 

 

(1) 結婚式用バッグの条件とは

結婚式の多様化が進む近年。参列する際の服装マナーも変化しつつあります。しかし、いくらカジュアル化が風潮とは言えおさえるべきポイントは変わりません。礼節を大切にし、きちんとしたマナーで主役をお祝いできるよう、販売員としてサポートしましょう。

 

〈サイズ〉
○必要最低限のものが入る小ぶりなサイズのバッグ
×大きいサイズのバッグ
サイズの目安は、必要最低限のモノが入ること。クラッチバッグであれば膝の上に置けるサイズを。ハンドバッグであれば座席の背もたれに置いた際、邪魔にならないサイズを目安に選びましょう。
結婚式のようにフォーマルな場では実用性よりもスマートさを優先します。

 

〈タイプ〉
○クラッチバッグ、ハンドバッグ
×トートバッグ
ハンドバッグのタイプは、手に持つクラッチバッグまたは持ち手の付いたハンドバッグを選びましょう。
見た目にもスマートなクラッチバッグは人気ですが、移動時や立食形式のカジュアルウエディングでは不便に感じることも。最近では取り外しのできるチェーンが付属している2WAY、3WAYタイプのクラッチバッグも人気です。

 

〈カラー・デザイン〉
○シャンパンゴールド、シルバーなどお祝いの席にふさわしい華やかなカラー
×派手なブランドロゴ、アニマル柄、真っ黒、真っ白
華やかで上品なデザインのバッグを選べば、ドレスやアクセサリーとの相性も抜群です。
フォーマルなカラーとして黒を選んでも問題ありませんが、冠婚葬祭すべてに対応した金具がついていない「真っ黒のバッグ」は避けるのがベターです。ダークトーンのバッグを選ぶ際には金具、ビジュー、パール、レースなど装飾で華やかさを感じられるものを選びましょう。
逆に、真っ白は主役である新婦のカラーです。バッグなど小物類でも真っ白は避け、白系であればアイボリーやシャンパンカラーなどを選びましょう。

結婚式のような華やかな席には、「お気に入りのブランドバッグを持って参加したい」という方も多いでしょう。しかし、結婚式の主役は新郎新婦。必要以上に主張しすぎないよう努めるのがマナーです。ブランドロゴは小さく、ワンポイント程度に留めるのが良いでしょう。

 

〈素材〉
〇シルク素材、サテン素材
×ビニール素材、布素材、毛皮、クロコダイル
結婚式ではシルクやサテンなど上品な光沢感を感じられるフォーマル素材のバッグを選びましょう。
皮革素材は全てNGと言われる方もいますが、カーフレザー(牛革)は最もフォーマルかつ格式の高い素材とされており結婚式バッグの素材として問題ありません。ただし、レザーの中でも毛皮やクロコダイルなど殺生をイメージする素材は避けるべき。仮に素材はレザーでなくても、アニマル柄や型押しなどがされているバッグも結婚式には相応しくありません。

 

 

(2)入学・卒業式バッグの条件とは

卒業さらには入学のシーズンに突入するこれからの季節。親として初めて子どもの式典に出席する場合、どんなセレモニーバッグが相応しいか悩みながらお買い物をされるお客様も少なくありません。
礼節を大切にし、きちんとしたマナーでお子様の門出をお祝いできるよう、販売員としてサポートしましょう。

 

〈サイズ〉
○必要最低限のものが入る小ぶりなサイズのバッグ
×大きいサイズのバッグ
大きなバッグはエレガンスさに欠けた印象を与えます。入学式の配布物や卒業式の記念品など❝帰りの荷物❞に備えるなら折り畳み式のサブバッグを準備します。セレモニーバッグは小ぶりなサイズに留めるのがマナーです。

 

〈タイプ〉
〇ふたのあるハンドバッグ(ワンハンドルであればなお良い)
×トートバッグ、クラッチバッグ
絶対に間違いない王道のセレモニーバッグを選ぶなら、かぶせるタイプの蓋つきで持ち手が1本のクラシックなデザインがおすすめです。しかし数年に一度しか出番のないセレモニー専用のバッグ。せっかくならば日常生活でも使えるデザインを選びたいという人も多いでしょう。

蓋がかぶせではなくジップタイプのもの、あるいは蓋がないタイプのハンドバッグで参加する場合には「ハンカチでカバンの中身が見えないようにしておく」など、プラスαの配慮で上品に見えるよう工夫をしましょう。

 

〈カラー・デザイン〉
〇ブラック、ネイビー、ベージュ系の無地
×ブラックでも布製の弔事用バッグ、柄物、派手な装飾、ビビットカラー
カラーは、よりフォーマルな印象を好むならブラック・ネイビー系がおすすめです。最近では控えめかつ清楚なベージュ系も人気。入学式には春らしい薄ピンクを選ぶのも良いでしょう。
また、上質かつ高級なブランドバッグもブランドロゴが主張するデザインは上品さに欠けた印象になります。ロゴが控えめかつフォーマルな形を選ぶなど工夫が必要です。

 

〈素材〉
〇本革、合皮
×ビニール素材、布素材、毛皮、クロコダイル
素材は基本的にレザーが最もふさわしいとされています。本革か合皮かはお客様の予算に合わせてご提案しますが、一生使えるのは本革です。

合皮の場合、使用の有無に関わらず3年程度で劣化してしまうため❝買い替え前提❞での購入が必要です。「数年ぶりに、使おうと思ってしまっておいた合皮のセレモニーバッグを取り出したら表面がボロボロに劣化していた」というトラブルは良くある話・・・。
ご予算にあったご提案は重要です。しかし何度も買い替えることを考えると、多少高くても本革のセレモニーバッグを購入するメリットもお伝えするのが良いでしょう。

 

 

抑えるべきマナーを理解してTPOに合わせたハンドバッグ選びをお手伝いしよう!

❝想定している使用シーンで問題なく使えるバッグかどうか❞不安を抱えながらお買い物をしているお客様はたくさんいます。
是非マナーを抑えた正しい知識を身に着けて、TPOに合わせたハンドバッグ選びをお手伝いしましょう。

2022/01/11

アパレル派遣、販売派遣ならウイング

ページTOPへ
Copyright © 2014 Wing Co.,LTD. All Rights Reserved.