アパレル・ファッション販売からオフィスワークまで人材派遣・紹介ならウイング

アパレル・ファッション販売 人材派遣・紹介 ウイング

  • お仕事の相談はコチラ!0120-669-730
  • ご登録はこちらから
メニュー

アパレル 派遣・販売の求人-株式会社ウイング

アパレル業界で必須の “VMD” を理解してプロの販売員を目指しましょう

 

 

こんにちは。ウイングです(^_^)

 

アパレル業界で年間を通してよく使われる“VMD”という用語は、ご存知でしょうか?

今回は、アパレルショップで働く人なら必ず耳にする、“VMD”の意味とそれぞれの役割と効果についても分かりやすく説明します。

 

VMDとは

VMDとはビジュアルマーチャンダイジングの略で、MD(ターゲットとなるお客様のニーズに合わせて企画、生産した商品)をVP(ビジュアル・プレゼンテーション=お客様の視覚に訴えて演出)することです。

 

そして、ショップで演出するVMDには、VP、PP、IPがあります。

次は、その3つの演出方法についてお話しします。

 

VP

VPとはビジュアル・プレゼンテーションのことで、おもに新規商材を活用しながらブランドコンセプトやショップのイメージを分かりやすく表現します。

ショーウインドウや入口付近の平台などの店内で一番目立つ場所に展開し、お客様の興味を引きつつ入店を促す役割があります。

 

PP

PPはポイント・オブ・プレゼンテーションを指します。

お店で強化する商品のコーディネートパターンを具体的に表現する演出方法で、トルソー(マネキン)とラックを連動して展開します。

店内に魅力的なディスプレイを行うことで、お客様をお店の中に誘導しながら回遊につなげ滞在時間を長くする目的があります。

また、PPで使用する商材とスタッフの店頭着用を連動させることで、さらなる販売強化を図ることにもつながります。

 

IP

IPとはアイテム・プレゼンテーションのことで、季節やニーズに合ったアイテムを分かりやすく陳列し、お客様が手に取りやすい場所に傾斜ラックなどを利用して展開します。

見やすさと選びやすさを重視した陳列を行うことで、そのアイテムの消化率を高めることができる演出方法です。

 

 

お客様の入店率と買上げ率、スムーズな売上作りに欠かせないVMDを理解することで、求人を出しているメーカーが求める人材として成長することができます。

ほかのお店のディスプレイやレイアウトを参考にしたり、店長や先輩スタッフにも積極的に教えてもらいながら、魅力的なお店作りができるように取り組んでいきましょう!

2016/08/19

アパレル派遣、販売派遣ならウイング

ページTOPへ
Copyright © 2014 Wing Co.,LTD. All Rights Reserved.