アパレル・ファッション販売からオフィスワークまで人材派遣・紹介ならウイング

アパレル・ファッション販売 人材派遣・紹介 ウイング

  • お仕事の相談はコチラ!0120-669-730
  • ご登録はこちらから
メニュー

アパレル 派遣・販売の求人-株式会社ウイング

アパレル販売員に必須のスキル 「カラーコーディネートの基礎知識」

6be36947c776ecc3b79c2fbcf150f36a_s

 

こんにちは。ウイングです。

 

アパレルショップの仕事で欠かせないスキルといえば、『コーディネート力』があげられますが、あまり自信がない人も多いのが現状のようです。

 

そこで今回は、コーディネート提案をするうえで必要なスキルのひとつ “カラーコーディネートの基礎” を分かりやすく解説していきます。

 

ベースカラー

コーディネートをする際、まずは着こなしのメインとなるベースカラーを決めていきます。

ベースカラーとは、着用する人のイメージに大きく作用する色で全体の7割を占める色です。

黒や白、グレーといったモノトーンカラーや、ベージュなどのベーシックカラーをベースとしたコーディネートであれば、初心者でも調整しやすくなります。

 

アソートカラー

アソートカラーとはベースカラーを引き立てながら全体をまとめる役割をもつ色で、全体の2~3割を目安に取り入れていきます。

一般的には、トップスやボトム、インナーなどでベースカラーとのバランスを調整します。

ベースカラーに落ち着いた色を使う場合は、ベースカラーよりも明るい色やソフトな色を選ぶと重い印象にならずにコーディネートできます。

 

アクセントカラー

アクセントカラーはスタイリングを引き締めてメリハリをつける色のことを指し、全体に対して1割の分量でプラスするのが基本となります。

帽子や靴、ストールやバッグといった小物類で取り入れたり、インナーにアクセントカラーを使うことも可能です。

また、アクセントカラーは1カ所だけではなく2~3ヶ所に少量ずつ取り入れると、まとまりのあるおしゃれコーデが完成します。

特にメリハリ感の強いスタイリングにしたい時は、ビビットカラーの小物を活用してみましょう。

 

 

 

 

今回はベースカラーを中心としたコーディネートの基本をお話ししましたが、アクセントカラーを先に決めてからベースカラーとアソートカラーを選ぶ方法もあります。

また、お客様にコーディネート提案をする際にはそのかたが好きそうな色を優先的に使用することが大切です。

2017/01/13

アパレル派遣、販売派遣ならウイング

ページTOPへ
Copyright © 2014 Wing Co.,LTD. All Rights Reserved.